2025年2月20日更新 英語Ver.
2024年度 (令和6年度) 4~9月
- 2024年9月24~27日
-
第48回日本磁気学会学術講演会が秋田大学で開催され,院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. - 2024年9月26日
- M.A. Kassem研究員がエジプトに帰国しました.
- 2024年9月25日
- M.A. Kassem研究員の送別会を行いました.
- 2024年9月16~19日
-
日本物理学会第79回年次大会が北海道大学で開催され,院生と田畑准教授が発表を行いました.
発表リストに追記しました. 写真はこちら. - 2024年7月19日
- 修士2回生の専攻内 修士論文 中間発表会がありました.写真はこちら.
- 2024年7月9日
- 粉体粉末冶金協会2024年度春季大会における院生の発表が「優秀講演発表賞」を受賞しました. 賞状の写真はこちら.
- 2024年6月30日~7月5日
-
The 22nd International Conference on Magnetism 2024 (ICM2024) がボローニャ (イタリア) で開催され,院生と中村教授が発表を行いました.
会議リストに追記しました. 写真はこちら. - 2024年5月21~23日
-
粉体粉末冶金協会2024年度春季大会が東京工業大学で開催され,院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. - 2024年5月22日
-
和氣助教の論文が ‘Journal of Solid State Chemistry’ Vol.336 (2024) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2024年5月21日
-
院生の論文が ‘Physical Review Materials’ Vol.8 (2024) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2024年4月12日
-
中村教授の論文が ‘Journal of Physics: Materials’ Vol.7 (2024) に,M.A. Kassem研究員の論文が ‘Solid State Communications’ Vol.385 (2024) に掲載されました.
論文リストに追記しました.
2023年度 (令和5年度)
- 2024年3月25~26日
-
京都大学 大学院学位授与式・卒業式がありました. 写真はこちら.
数名の学生は博士課程または修士課程に進学します. - 2024年3月18~21日
-
日本物理学会2024年春季大会がオンラインで開催され,院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. - 2024年3月14~16日
-
日本セラミック協会 2024年年会が熊本大学で開催され,院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. - 2024年2月8~9日
- 修士2回生の専攻内 修士論文発表会がありました.
- 2024年1月23日
-
共同研究者の論文が ‘Nature Communications’ Vol.15 (2024) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2024年1月17~18日
- 4回生の専攻内 卒業論文 中間発表会がありました.
- 2023年11月26~29日
-
Asia-Pacific Condensed Matter Physics Conference 2023 (AC2MP 2023) が花蓮 (台湾) で開催され,院生が発表を行いました.
会議リストに追記しました.
- 2023年11月13~17日
-
International Conference on Hyperfine Interactions and their Applications (HYPERFINE2023) が奈良春日野国際フォーラム 甍で開催され,院生が発表を行いました.
会議リストに追記しました.
- 2023年10月16~18日
-
International Conference on Powder and Powder Metallurgy が同志社大学で開催され,和氣助教と院生が発表を行いました.
会議リストに追記しました.
また,数名の学生が会議の運営を手伝いました. - 2023年9月29日
-
和氣助教の論文が ‘Journal of the Physical Society of Japan’ Vol.92 (2023) 掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年9月27~29日
-
第47回日本磁気学会学術講演会が大阪大学で開催され,和氣助教と院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. 写真はこちら. - 2023年9月16~19日
-
日本物理学会第78回年次大会が東北大学で開催され,院生と田畑准教授が発表を行いました.
発表リストに追記しました. 写真はこちら. - 2023年8月27日~9月1日
-
13th Joint European Magnetic Symposia (JEMS2023) がマドリード (スペイン) とオンラインで開催され,院生と中村教授が発表を行いました.
会議リストに追記しました. 写真はこちら. - 2023年8月22日
-
院生の論文が ‘Journal of the Physical Society of Japan’ Vol.92 (2023) に,
和氣助教の論文が ‘Materials Research Bulletin’ Vol.168 (2023) 掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年8月12~18日
-
9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems (9 IDMRCS) が幕張メッセで開催され,院生と田畑准教授が発表を行いました.
会議リストに追記しました. 写真はこちら. - 2023年8月8日
-
共同研究者の論文が ‘Journal of the Physical Society of Japan’ Vol.92 (2023) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年7月21日
- 修士2回生の専攻内 修士論文 中間発表会がありました.写真はこちら.
- 2023年7月11日
- 粉体粉末冶金協会2023年度春季大会における院生の発表が「優秀講演発表賞」を受賞しました. 賞状の写真はこちら.
- 2023年7月4日
-
院生の論文が ‘Journal of Alloys and Compounds’ Vol.961 (2023) に掲載されました.
また,共同研究者の論文が ‘PHYSICAL REVIEW B’ Vol.107 (2023) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年7月1日
- Ahmed研究員がエジプトに帰国しました.
- 2023年6月30日
- 約1年間博士論文のための実験をしていたAhmed研究員の送別会を行いました.
- 2023年6月9~25日
- 中村教授のストラスブール (フランス) 出張がありました. 写真はこちら.
- 2023年6月6~8日
-
粉体粉末冶金協会2023年度春季大会が早稲田大学で開催され,院生と和氣助教が発表を行いました.
発表リストに追記しました. 写真はこちら. - 2023年6月6日
- 和氣助教と卒業生の論文が粉体粉末冶金協会第61回協会賞「論文賞」を受賞しました. 表彰盾の写真はこちら.
- 2023年5月27日
- バーベキューパーティーを比叡山 夢見が丘で行いました. 写真はこちら.
- 2023年5月19日
- 学生が研究室のTwitterを始めました. 研究生活や業績をつぶやきます.
- 2023年4月25日
-
院生の論文が ‘MATERIALS TRANSACTIONS’ Vol.64 (2023) に掲載されました.
論文リストに追記しました.
2022年度 (令和4年度)
- 2023年3月28日
-
和氣助教の論文が ‘IEEE Transactions on Magnetics’ (2023) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年3月24日
- 京都大学 大学院学位授与式・卒業式がありました.
写真はこちら.
数名の学生は博士課程または修士課程に進学します. - 2023年3月22~25日
-
日本物理学会春季大会がオンラインで開催され,田畑准教授と院生が発表を行いました.
発表リストに追記しました. - 2023年3月3日
-
Ahmed研究員の論文が ‘Journal of Magnetism and Magnetic Materials’ Vol.567 (2023) に,
和氣助教の論文が ‘MATERIALS TRANSACTIONS’ Vol.64 (2023) に掲載されました.
論文リストに追記しました. - 2023年2月8~9日
- 修士2回生の専攻内 修士論文発表会がありました.
- 2023年1月17~18日
- 4回生の専攻内 卒業論文 中間発表会がありました.
- 2022年12月21日
- 院生が同志社大学へ実験に行きました.
- 2022年11月25日
- 和氣助教と院生が同志社大学へ実験に行きました.
- 2022年11月15~17日
- 粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会が同志社大学で開催され,院生と和氣助教が発表を行いました. また,数名の学生が大会の運営を手伝いました. 写真はこちら.
- 2022年11月15日
- 院生の論文が ‘粉体および粉末冶金’ 2022年69巻11号 に掲載されました.
- 2022年9月28日
- Mohamed Abdelkareem Ali Ahmed Kassem研究員が再びエジプトから来日し,メンバーに加わりました.
- 2022年9月12~15日
- 日本物理学会2022年秋季大会が東京工業大学で開催され,院生と田畑准教授が発表を行いました. 写真はこちら.
- 2022年9月6~8日
- 第46回日本磁気学会学術講演会が信州大学で開催され,院生が発表を行いました. 写真はこちら.
- 2022年8月21~26日
- 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)が韓国で開催され,院生がオンラインで発表しました.
- 2022年8月4日
- 中村教授の論文が 日本磁気学会会報‘まぐね’ 2022年17巻 に掲載されました.
- 2022年8月1~3日
- 和氣助教が大阪大学へ実験に行きました.
- 2022年7月24~29日
- 2022 Joint European Magnetic Symposia (JEMS2022)がポーランドで開催され,和氣助教と院生がオンラインで発表しました.
- 2022年7月15日
- 修士2回生の専攻内 修士論文 中間発表会がありました.写真はこちら.
- 2022年7月8日
- 和氣助教が同志社大学へ実験に行きました.
- 2022年6月15日
- Mohamed Abdelkareem Ali Ahmed Kassem研究員の論文が ‘Journal of Magnetism and Magnetic Materials’ Vol.560 (2022) に掲載されました.
- 2022年6月?日
- 和氣助教と院生が同志社大学へ実験に行きました.
- 2022年5月24~26日
- 粉体粉末冶金協会2022年度春期大会がオンラインで開催され,中村教授と和氣助教が発表を行いました.
- 2022年4月15日
- 和氣助教の論文が ‘粉体および粉末冶金’ 2022年69巻4号 に掲載されました.
- 2022年4月11日
- 新たに配属された学部4回生の歓迎会として研究室ミーティングをオンラインで行いました.
- 2022年4月5日
- 新たに配属された修士1回生とエジプトから来た研究員の歓迎会として研究室ミーティングをオンラインで行いました.
2021年度 (令和3年度)
- 2022年3月31日
- Mohamed Abdelkareem Ali Ahmed Kassem研究員が京都大学を退職し,エジプトに帰国しました. 約6か月後に研究室に戻ってくる予定です.
- 2022年3月25日
- エジプトから研究員がメンバーに加わりました.彼は博士論文を書くために日本で実験をします.
- 2022年3月22日
- 4回生と修士2回生,Mohamed Abdelkareem Ali Ahmed Kassem研究員の送別会として研究室ミーティングをオンラインで行いました.
- 2022年3月21~23日
- 中村教授が令和4年電気学会全国大会(オンライン開催)に招待され,講演を行いました.
- 2022年3月15~19日
- 日本物理学会第77回年次大会がオンラインで開催され,中村教授と和氣助教,院生が口頭発表を行いました.
- 2022年3月15~17,22日
- 日本金属学会第170回講演大会がオンラインで開催され,院生が口頭発表を行いました.
- 2022年3月14日
- 論文リストを更新しました.
- 2022年2月8~9日
- 修士2回生の専攻内 修士論文発表会(オンライン開催)がありました.
- 2022年2月8日
- ホームページを新しくしました.
- 2022年1月18~19日
- 4回生の専攻内 卒業論文 中間発表会(オンライン開催)がありました.
- 2021年12月22~24日
- 和氣助教が東京大学へ実験に行きました.
- 2021年11月18日
- 和氣助教と院生が同志社大学へ実験に行きました.
- 2021年11月11~12日
- 和氣助教が大阪大学へ実験に行きました.
- 2021年11月9~11日
- 中村教授と和氣助教,院生が粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会(オンライン開催)に参加し,院生が口頭発表を行いました.
- 2021年9月14~17日
- 中村教授と田畑准教授,和氣助教,院生が日本物理学会2021年秋季大会(オンライン開催)に参加し,院生が口頭発表を行いました.
- 2021年8月31日~9月2日
- 中村教授と和氣助教,院生が第45回日本磁気学会学術講演会(オンライン開催)に参加し,院生が口頭発表を行いました.
- 2021年8月?日
- 和氣助教と院生が東京大学へ実験に行きました.
- 2021年7月16日
- 修士2回生の専攻内 修士論文 中間発表会(オンライン開催)がありました.
- 2021年4月9日
- 新たに配属された4回生の顔合わせを含む研究室ミーティングをオンラインで行いました.